
激動の2016年。 あなたは、今の生き方、今の時代の「その先」を、どのように描いていますか? 旧い秩序が音を立てて崩れ始めていく混迷の現代社会の、「その先」の新秩序を。 幕末、新時代・明治創建の起点となった吉田松陰の松下村塾と、「経営の神様」故・松下幸之助氏の松下政経塾の精神を受け継ぎ、日本改新・文明維新を主導する政財界の人材を育成・輩出している林英臣氏の「綜學」と、林英臣政経塾。 韓国人でありながら20年間一貫して日本発の文明の大転換・Next Renaissanceを確信し、人工知能を越える革新的な人間教育を基軸に、西洋近代のパラダイムを越えた明治維新の完成を提唱するNoh Jesu氏の「認識技術・観術」と、尊厳塾。 大転換の時代を主導する二人の異端児の志が共鳴振動を起こす、白熱の3時間半。未来文明に向けた変革のど真ん中のエネルギー、ここに集結!!
![]()
![]() |
![]() |
開催概要 | |||||||||
|
![]() |
出演者プロフィール |
![]() 林 英臣(はやし・ひでおみ)氏
1957年静岡県浜松市生まれ。号は綜観。本家は京より下向した社家。9歳から独自の「世界平和の祈り」を始め、17歳で東洋文化研究に素志を固める。以後、中国医学・武道・ヨガを修め、日本思想・東洋思想・仏教思想を研究。文明法則史学の提唱者、故・村山節氏からは文明800年周期論を、故・松下幸之助氏からは人間学に基づく経営思想を学ぶ。 |
|
![]() Noh Jesu(ノ・ジェス/ 盧 在洙)氏
日本人の妻と日本国籍の娘、韓国国籍の息子の4人家族。 |
|
ファシリテーター 内海 昭徳(うつみ・あきのり)
1978年東京生まれ。筑波大学国際総合学類卒業、京都大学大学院人間•環境学研究科修士課程中退。9•11米国同時多発テロを機に世界支配構造と人間の根源的な意識変革に関心を深める。フリーターをしつつ次代の文明像を探求する中、観術創始者である盧在洙と出会い、観点の次元上昇から始まる日本発のパラダイム転換の活動に共に取り組む。観術講師として新教育ベンチャー企業NR JAPAN株式会社の立ち上げに携わりながら「21世紀教育ルネッサンス」「JAPAN MISSION PROJECT」の代表として草の根の社会活動を全国展開し、2010年に福岡市長選に史上最年少候補として立候補。2011年に発足した日韓VISION同盟の日本代表としてアジアのルネッサンスに取り組みつつ、NPO法人PBLS主催のDream和Projectにも参画。人本主義を土台とした尊厳社会へのプレートチェンジに向けて活動している。 |