本文へジャンプ
ホーム > イベント紹介 > ~東洋のルネッサンス~マンダラディベート Part 2

イベント紹介

TPP - Together for Peace Power - 2002



*東洋のルネッサンス マンダラディベート

~美しい未来をつくる大和の世界へ~ PartⅡ

「閥から縁へ」 From a Thought to Thinking




*パネリスト*

Aftab SETH(アフターブ・セット)<India>
松本 道弘<JAPAN>
萬 里紅<CHINA>
Noh Jesu<KOREA>




<

■■  パネリスト プロフィール ■■

<*Aftab SETH(アフターブ・セット)氏*
【慶應義塾大学教授・グローバルセキュリティ研究所所長】

1943年インド・ビハール州パトナ市生まれ。1963年、慶應義塾大学において交換留学プログラムにより日本語と日本史を学ぶ。1964年、デリー大学首席卒業(歴史学)、1967年、オックスフォード大学にて歴史学、政治学及び憲法史の修士課程を修了。1993年、アテネのアメリカン・カレッジ・オブ・グリースにて、法学博士号取得。1968年、インド外務省入省後、在日インド大使館員(1970-72)在ベイルート一等書記官(1975-76)在カイロ一等書記官(1976-79)ハンブルグ総領事(1979-83)ジャカルタ首席公使(1983-85)カラチ総領事(1985-88)を務める。アテネ(1992-96)ハノイ(1997-2000)東京(2000-2003)に於いて大使を歴任。2004年6月より現職。日本英語交流連盟名誉理事・東京国際演劇会(アマチュア・ドラマ・クラブ)後援者・Dr.M.S.スワミナ
サン研究財団日本名誉会長
著作物:英文詩集"Pillars of a Landscape" ・ 文明批評「象は痩せても象である」他


<*松本 道弘氏*

【 国際ディベート学会会長 関西サッカー・ディベート協会会長】

1940年大阪生まれ。関西学院大学卒業後、日商岩井勤務。アメリカ大使館同時通訳、NHKテレビ英会話上級講師として一躍全国に知られる。その後、産業能率短大教授、名古屋外国語大教授などを経て、97年からホノルル大教授。93年に国際ディベート学会を創立し、日本でのディベート普及に努めている。海外に一度も行かずに、日本だけで英語をマスターした英語の達人であり、日本英語会の重鎮でもある。柔道3段の持ち主で独自の「英語道」を提唱。英語によって自分自身を高める手段の道具として「英語道場」を主催。英語を通じて、日本人のメンタリティを鋭く斬る日本人論も圧巻である。100冊を越える著書があり、「斬れる英語」を目指す英語中・上級者には必読である。

<*萬 里紅(ワン・リサ)氏*
【(株)FLD代表取締役】

上海出身。上海の高校を卒業後、上海一百集団を経てスウェーデンに赴く。スウェーデンを中心に欧米で異文化コミュニケーターとして十年余り活動。1996年来日。1998年、東京経済大学コミュニケーション学部に入学し、2002年に同大学初の学生ベンチャーとして日本企業の中国進出を支援するコンサルティング会社(株)FLDを設立。専門分野は、異文化コミュニケーション、人材育成コンサルタント。中国ビジネスコンサルタント、プロジェクトコーディネータ、企画、留学支援、ラジオパーソナリティなどを経て、中国人むけ本質的礼儀教育に専念。

<*Noh Jesu(ノ・ジェス)氏*
【ピースプロダクション(有)代表】

1963年韓国テグ生まれ。10歳から20年間武術の修行を通して心と体を鍛錬する。大学では生物学、大学院では環境工学を学ぶ。学生時代から政治・経済・宗教・哲学等を幅広く学び追求。韓国でのビジネス展開後1993年来日。1996年福岡にて「HITOTSU学」の原点となる独自の理論を発見。その後10年間、「HITOTSU学」及び教育プログラムの研究開発に注力。社会の様々な問題を本質から解決し、新しい価値・感動を創造することができる人材育成を実践する。新しい時代のパラダイムを創造するために「人類のルネッサンス」を提唱し、HITOTSU学講座、各種セミナーの講師活動・講演・セミナー企画・執筆など精力的に行っている。
著作物:「認識革命」・「感動革命」上下刊・「コミュニケーション革命」執筆中

■■ パフォーマー  ■■

<*P.R.E.M(プレム・聖なる音)  【異次元観光音楽】

世界の聖地と言葉を「縁」で結ぶサウンドデザイナーP.R.E.M。
昨年、スターシアレコードより1stアルバムがリリースされ話題の音楽&映像ユニット。
五月の満月は上座部仏教で最も重要な日のひとつウエサク祭です。内なる仏陀の誕生・覚醒・入滅のサイクルを映像と音で表現します。インド、中国、韓国、日本の4つの言葉と詩、NYグランドゼロ、チベット、アフリカなど、実際に現地で録音された聖地のサウンドスケープと映像をコンピュータ上でカットアップ&ライブミックスします。ウエサクの日を祝福するメディテーショナルサウンドスケープ

<Morphie(モルフィ) * 【ポエマリーソング】

大学卒業後カナダへ留学。ポエムと他芸術を独自のスタイルで融合し、Deep Peaceの世界を表現するシンガー。また、大手メーカーにて企業人としての経験から、人材教育及び組織の構造改革の必要性を痛感。文化を通したIdentity教育に挑戦し、ワークショップ・イベントを多数企画・実施。国際シンポジウムの司会を務めるなど多方面で活動中。



■■  会場の様子 ■■




Page Top